fc2ブログ
Le bois(ル・ボワ)の毎日 
秋田市手形山の雑貨屋「Le bois ル・ボワ」の店主がお店と ちょっと気になる身の回り情報をお伝えします。
プロフィール

ルボワ

Author:ルボワ
2013.10.2o
20年続いたカントリーハーツは手形に移転し
店名をル・ボワに変えて再オープン致しました


Le bois <ル・ボワ>から
   イベントなどのお知らせ



   




  
    ご来店お待ちしております!


  

.......................................................
Le bois の場所(地図)
ただいま作成中

Le boisは手形山西町の
西奥(海方向)になります。
ナビでは手形大沢184
または手形山西町を目指してください
電話番号を入力すると、
前の住所の高梨台に行く
可能性があります
ご注意ください

金足線の手形山頂上付近、
中古車屋さん「ドルフィン」の
反対側に曲がります
150mぐらい右側を見ていくと
南町バス停に赤い自動販売機と
Le boisの電柱巻き看板があります
そこを右に曲がって一番奥、
突き当たり黄色いお宅の左隣の、
上が白、下が黒の家です



010-0851 
秋田市手形字大沢180-1
   TEL&FAX  
  018-833-1080
 E-mail c_hearts@cna.ne.jp
  
  営業日 毎週月~木
    月末日曜店(毎月最終日曜日)
       11:00~17:00
   ☆金・土・日はお電話ください。
      仕入れやイベントで
    お休みすることがあります。



 冬期間でも手形山の坂は
 融雪道路になっております。
 駐車スペースは3台分。
 お店前の道路も広く、
 お車でもとても来やすい場所です。
 


*ハーツ・・・秋田市で自宅ショップを
       始めて24年の主婦
*ダー・・・一歳上の夫
   名前でいけばターなのですが
    秋田らしくなまってみました。 
     短縮語でダーはダーリンの
      ことだとか(-_-;)
     ネパール通
娘3人・・・おねーちゃん(長女)
      ねね(次女)
      姫(三女)
しのちゃん・・おねーちゃんの夫
かんぼ・・・ねねの夫
りゅうくん・・姫の夫
みっくん・・・・・ねねの息子
ひなちゃん・・・・ねねの娘
看板犬コニー(17歳で虹の橋へ
           旅立ちました)



最近の記事



最近のコメント



カレンダー

02 ≪│2023/03│≫ 04
sun mon tue wed thu fri stu
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



カテゴリー



リンク

このブログをリンクに追加する



最近のトラックバック



月別アーカイブ



ブログ内検索



RSSフィード



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



一年ぶりの投稿
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8">
 公私混同ですが、身の回りの好きなもの達。
ドウダンの枝、あまりにも立派で玄関でも大幅に場所を取ってます!
2本とも販売しています。
庭の花々。斑入りの葉が好きなのでコトブキの葉も斑入りです。
ギザギザビオラもやっぱりかわいいですね💕
自宅のアスパラ。
今年は出来が良くて20本ぐらいは収穫しています^ ^ 採りたてのアスパラの柔らかさと甘さは格別ですね😋
オリーブオイルで焼いて塩胡椒のみで、何本でも行けます😆何本もないけど😅
最後に商品のご案内!
完売していたワッフルクロス5枚セッ¥1000+taxが入荷しました^ ^
コンテックスのストール(サラリとしたコットンウール)¥3800+tax
モロッコのバブーシュ¥3600+tax〜
5/25(月)〜28(木)営業 
29(金)、30(土)休業 
31(日)月末日曜店
11:00〜17:00 営業
(空の木さんの焼き菓子も届きます)
どうぞ、ご来店くださいませ❗️
お待ちしております。
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8">
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8">
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8">



     



スポンサーサイト




お知らせ
長い間ブログの更新が止まっており申し訳ございませんでした(´・_・`)
この間もご訪問いただいていたお客様本当にありがとうございました。

2007年から始めたブログは、今年で13年目となりますが、
何年たっても拙く、さもないこのブログにたくさんの方にご訪問いただき本当に感謝いたしております。

最近は商品や店主の身近な情報をお伝えするのに
インスタグラムとフェイスブックのほうを更新しております。

また、なるべくさぼらずにたくさんの情報を発信していきたいと思いますので、
インスタグラム#ルボワ
フェイスブック Le bois <ル・ボワ>
で検索してください。
ブログ左にフェイスブックの欄がありますので、Le_boisの部分をクリックしてくださいね!

うまく両サイトに飛べるように娘に教えてもらいますので少々お待ちください(´∀`*)

5月の予定
長かった10連休も、あれよと終わりました。


我が家は実家に行ったぐらいでどこにも出かけず、斜面のひこばえ切ったり畑を耕したり、味噌作りの準備したりとか、田舎暮らし真っしぐらの何日かでした😅


今月の予定


17(土)18(日)天王グリーンランド「ガーデン&マーケット」に参加


26(日)月末日曜店



やっと春のお花が咲き出しました。


黒葉スミレはお隣に飛んで、うちより大きくなってきれいです!


このままもっと増えるといいな😄



フラワースタンドは古い医療用洗面器スタンドです。何度も倒しましたし、かなり錆びてますが丈夫です^ ^❗️



おすすめ!オリーブオイルのジェルソープ

色硝子のグラス




image1.jpeg


image2.jpeg


image3.jpeg


image4.jpeg


image5.jpeg




3月21日(祝)は営業します
今日も11:00〜オープンしてます!

昨日新入荷の生地でワンピースのオーダーがありました。中ぶりなバラが隙間を取りながらジャガード織りされている品の良い生地です♡

出来上がりが楽しみです❣️

どうぞご覧になりにおいでください。

植物柄も薄手の麻生地。こちらも思い切ってノースリーブのワンピースなんかも素敵かと思います。

3/21(祝)も営業いたします。

遠くの方、お仕事の方など普段ご来店いただけない方、どうぞご来店お待ちしております^ ^

駐車スペースは3台分です。お店手前の十字路ゴミ置場の並びに停められます。よろしくお願い致します🤲


kiji 1

kiji 2















24日はお休みさせていただきます

夫の父は96歳、伯母は99歳。父の体調が思わしくなく実家に行った際、二軒隣の伯母の家を訪ねました。


従姉妹が、久しぶりに出したのよと古い土人形のお雛様を見せてくれました。


これは秋田に伝わる八橋人形!


一番新しいのに大正八年と書いてあったので、他のはきっと明治か、もしや江戸時代が有ったりして?


本当に貴重なものを拝見しました^ ^



ひたすら編んでいたマルティナさんの毛糸。


一週間ほどで完了したら、何か打ち込むものがなくなりました。


ネパールの漉き紙に描いた木苺の絵を見たお客様がもっと描いたら?とおっしゃったので、これに打ち込んでみました^ ^


描いている時がとても楽しいのです。


もっと上手に描けるよう頑張ろ‼️😊



24(日)の月末日曜店は都合によりお休みさせていただきます。


ご不便をおかけし、申し訳ありません。



iPhoneから送信


営業します

今日は仕入れのため休業のところでしたが、家庭の事情により東京出張は中止になりました。


という事で、12、13、14はお店を開店致します。


少しですが、バレンタインチョコレート(フランス・マティスのトリュフチョコレート)をご用意しました。


あまり大げさではなく、それでいて可愛いラッピングに出来ました😊


ペーパーバッグに入れて¥800+tax


どうぞ、ご来店下さいませ。お待ち致しております❣️



前にIVY さんから購入した毛糸。編みたいなあと思いつつなかなかでしたが、一昨日から編み始めました。


輪編みですからひたすら表編み・・・無心に時を編んでます^ ^🎶

image3.jpeg


image2.jpeg


image1.jpeg



2月の営業日のお知らせ

2月に入りインフルエンザに罹りお休みしております。
明日もう一日お休みをいただき6日から
完全復帰したいと思います。
ご来店をご予定してくださってたお客様
本当にご不便をおかけし、申し訳ございません!
あと少しお待ち下さいませ✨

赤丸と斜線・・休業
青丸・・営業



iPhoneから送信

2月の営業予定日のお知らせ
2月に入りインフルエンザに罹りお休みしております。
明日5日もう一日お休みをいただき6日から
完全復帰したいと思います。
ご来店をご予定してくださってたお客様
本当にご不便をおかけし、申し訳ございません!
あと少しお待ち下さいませ✨
赤丸と斜線・・休業
青丸・・営業



1月の月末日曜店・・・1/27(日)
明日1月27日(日)は月末日曜店をOPEN致します!

毎月の空の木ガーデンさんのケーキ、焼き菓子が入荷します。

完売しておりましたトリュフチョコレートなどの輸入菓子や
今治タオルコンテックスさんの履くタオルmekkeは上質のコットンパイル地の靴下で
履いていてとても気持ちが良く、こちらも完売でしたが再入荷いたしました。

アンティーク雑貨、ma petit chambreさんのリネンのお洋服、
PJCやミナペルホネンの生地のミニポーチ、Kuoさんのフェルト などなど
寒い毎日の中でもホッとするようなモノたちがたくさん皆さまをお待ち致しております。
どうぞ、ご来店くださいませ!
お待ちしております


        リーノエリーナのエプロンとミナペルホネン生地のブローチ

        スタジオm’の器とアンティーク雑貨

        スプレーバラのドライフラワーとアンティークのテーブルクロス

        今治タオル コンテックスの靴下


明けましておめでとうとございます
本日よりルボワは元気に営業しております❣️

5日のサタナビ、イッピンのコーナーで、ルボワの何と自作スワッグが紹介されました☺️1分半ですからと言われましたが、本人も映っててヤバイと思いました💦横顔だけで良かったけどちょっとハラハラな土曜日でした😅気が付いてくれた方々ありがとうございました❣️

また肩を押されて、頑張ろうと思います😊

早速、ご注文いただいたホームケア商品が入荷しました。

食器用洗剤はオリーブの香りで低刺激、手が荒れないと再注文してくださる方が何人もいらっしゃいます。

ブラックソープはオリーブ油から作られているので、深い緑色です。

キッチンだけでなく、ガーデニング用品、薪ストーブ!や家具や革靴まで磨けます^ ^

ライムスクールリムーバーは水回り用。ビネガー入りなので少しお酢っぽい香り。清掃、殺菌、カルキ取り、消臭に効果あり。確かに市販されているバスクリーナーより取れる感じ🎶

どれも置いておくだけで素敵なのでやる気が出ます(実感!)


今年はオシャレな洗剤で楽しもう‼️^ ^

image2.jpeg


image1.jpeg