去年、第一回与次郎駅伝に参加したダーとおねーちゃん、 今年はチームの要が競技事務局長のため出場は無くなりました。 ところが当日の3,4日前にスタッフのボランティアをしてくれないかと連絡が・・・ ダーは登山の予定があり、おねーちゃんも定かではないので、 暇な私が即答で「私でも出来る事があったら、お手伝いしますよ!」と伝えてもらいました。
当日、私は受付スタッフとして、女性ではたぶん最年長 でしたが、 そこは年の功で何とかこなし・・・
_convert_20130722101029.jpg)
おねーちゃんは与次郎駅伝エアアーチの下で、中継スタッフとして頑張りましたが、 ずーっと全部終わるまで、これから走る人と走り終えた人の振り分けで 声をからしておりました。 お疲れ様!
_convert_20130722101605.jpg)
木内前のリムジンバス乗り場でお客様の対応(空港に向かうお客様を他の乗り場へご案内) もしましたが、ここは応援の人も少なく、 他のスタッフと一緒に大声で応援していました 先導の白バイがカッコ良かったです^^
_convert_20130722103203.jpg)
去年は事務局長の奥さんと一緒に浅利純子さんのお子さんを預かってたりしましたが、 今回は途中すれ違って挨拶しただけで・・私のこと分かったかしらねー? 寛平さん率いるTeam Amema!も皆さんで盛り上げてくれました。
普通のおばさんですが、こんな機会をいただき、とても楽しい一日でした。 また来年お声がかかったら、馳せ参じますよ~(^^)/
テーマ:スポーツ - ジャンル:福祉・ボランティア
|